5月29日(金)
晴れ |
桃の先端がちょっと赤くなってきた。
やばい!早く草刈して、、反射シートひいて、、、
急ぎでやることがまた増えた〜。
今の作業は、桃の袋かけやりながら、
ぶどうのジベ処理とか枝の摘心とか。 |
5月26日(火)
晴れのち雨 |
桃の袋かけしてます。
この時期はいろんな管理作業が集中してとにかく大変です。
あ〜、なぜが日曜日がやってくるのがとにかく早い!(本当はそんなわきゃない!) |
5月21日(木)
曇りのち雨 |
柿の摘果も1回目は終了。2回目はしばらくしてからまたです。
てんとう虫の幼虫発見!びっしりとたかったアブラムシを食べてました。 |
5月18日(月)
晴れ |
ブドウの摘房も終了。
柿の摘花に取り掛かります!!
まずは1つの新鞘に1つを目処にどんどん摘花していきます

で、その作業の途中で見つけたアマガエル。
なぜかいつも見るアマガエルよりかなりでかい!!というか、、
おなかパンパン!!(゜_゜;)
見た感じにもかなり寝むそぅ..zzZZ |
5月15日(金)
曇り時々晴れ |
ブドウの摘房を急いでます。
今日だいぶ進んだので明日には終わるかな?

花が咲き始めていることもあって、とにかくスピード出してやるものの、1時間もやってると集中も切れてかなりスピードダウン。
ちょっと休憩を入れて再スタートの連続。 |
5月12日(火)
晴れ |
桃の摘果も何とか終了。
ブドウの枝の振り分け作業中。で、ちょっと休憩中、、、。
花も咲き始めているので大急ぎで作業せねば!!汗(^^;;; |
5月5日(火)
晴れ |
ただいま桃の本摘果2回目中。
1回目はざっと多めに果実を残して摘果。
2回目は枝ごとのバランスを見ながら良い果実だけを残して摘果します。
上見ての作業のため日焼けで大変です。
首に巻いたタオルは、汗拭き、首もとの日焼け防止、手洗い顔洗い後に使ったりと、かなりの便利必需グッズ。 |